はな花です。
物事を深く処理するHSP気質の人にとって、日常生活には刺激が多くありますよね。
色んなことが気になります(笑)
その一つ一つを深く処理していると、朝の時点でどっと疲れてしまいます。
今回は、私なりに辛くならないように心がけていることをご紹介したいと思います。
少しでもお役にたてれば幸いです♡
目次
朝起きたらすること
カーテンを開けて、自分を褒める
当たり前のことかもしれませんが、まずはカーテンを開けて陽射しを浴びる。
それだけで、少しスッキリします。
晴れていれば嬉しいですが、個人的には天気はさほど重要ではなく、
ちゃんと起きて、カーテンを開けられた~♪
と思うだけでも自己満足度がすこーし上がる気がするので、
朝起きてすぐにモンモンとしてしまうような時には、大げさなくらいに自分を褒めながらカーテンを開けてます(笑)
テレビは付けない
テレビは付けないようにしています。
社会人になり一人暮らしを始めたとき、母から「ニュースは必ずチェックしなさいね。」と言われて守ってきましたが、
朝から、悲しい事件や不安を煽るニュースを見るのが苦しかったことに気がついてから止めました。
まぁどうにかなります(´ω`)
HSPの気質かもしれませんが、誘拐や殺人などのニュースを見ると、被害に遭われた方のことが頭から離れなくなり、何日も何日も思い出して苦しくなっていました。
もちろん、そういう事実があったことを知っておくのは大切かもしれませんが、自分を苦しめてまであえて見る必要はないと思っています。
時間に余裕があれば、瞑想をする(深呼吸でも可)
時間に余裕があれば、1分でもいいので瞑想をするようにしています。
色々と考えすぎてしまうHSPさんにとって、何も考えない時間を作ることは大切だと思います。
時間がなければ深呼吸や、歩きながらの瞑想もオススメです♡

日中に気をつけていること
インターネットは検索窓のみの表示にして、余計なニュースを表示させない
設定によりますが、YahooやGoogleで何かを調べたいとき、その日のニュースや関連記事などが出てきますよね。
色んなページを読みあさって、「ああぁ見なきゃ良かった…」と思うような暗いニュース記事を目にしてしまうことも。
私はGoogleの検索窓だけを表示して、余計なものは目に入らないようにしています。
耳栓を持ち歩く
電車の中やカフェなどで、雑音や周り話し声や内容が気になってしまうことがあります。
お店で新人さんが怒られているとか、隣の人達の話す声が大きくて辛い…など、HSPには刺激になりますよね。
そのため、それらを緩和するために耳栓を持ち歩いています。
気にしすぎ人間のため、
「あいつ、私たちがうるさいからって耳栓着けたんじゃない?」とか思われたら嫌だなぁ…
なんて自意識過剰に思ったりもします(笑)が、そっと着けてます。
心が辛くなるようなものを見た時は、別の物語を考える
色々と気をつけていても、やむなく取り込んでしまう情報もあると思います。
そういう時は、
怒鳴ってる人は、お店に来る途中に犬のう○こでも踏んだうえに、鳥のフンも落ちてきたりして、とにかくイライラしてるに違いない…!
怒鳴られているほうの店員さんは可哀想だけど、仕事が終わったらめちゃくちゃhappyなことがありますように…!!
などと強引な物語やイメージを作り上げて、深く考え込まないようにしています。
深く考えて処理する前に、強引に別の思考にしてしまうのだ!
どうしても辛くなってしまった時は…
お守りになるような、心が落ち着く動画や本などを見つけておく
どう頑張っても、避けられないものはありますよね。
そんな時のために、「これを見れば心が軽くなる」というものを見つけておくことをオススメします。
私の場合、YouTuberのあいりさんという方の動画をみることや、わたなべぽんさんという方のエッセイを見ると心が楽になるので、しょっちゅう見ています(´ω`)
ノートやスマホに気持ちを書きなぐってスッキリする
どうしていいかわからない…モヤモヤする…辛い…そんな時は、書き出しすとスッキリします。
時間があれば、ノートやスマホに書きなぐって消去したり、内にある苦しさを出してしまうことで落ち着くこともあるので、ぜひ試してみてください♡
深く考えるのはHSPの気質。悩まないようにするより上手く対処していきたい
以上が、私が日頃心がけていることです♡
HSPの気質を受け入れる前は、
どうすれば深く悩まないようになれるか?!ということを考えて克服を目指していました。
でも、これは生まれもった気質。コーチングやスピリチュアル、自己啓発など色々試してきましたが、変えようとするのは難しいと感じました。
なので今は、悩まない自分になる努力をやめ、
どうせ深く考え込んで悩むんだから、いかに心を軽く出来るかを意識しています。
気楽にいきたいものですね♡