はな花です。
2019年の10月にこのブログを立ち上げて、5ヶ月経ちました。
よーし!時間はたっぷりあるから、1日2記事を目標にするぞー!!
なんて思っていた…んですが、5ヶ月で20記事すら到達していません(笑)
飽きっぽいにもほどがあるぞ…
ブログは書きたい。でもなんか…書けないー
ブログを書くのは好きなんです。でもなんか…書けなくて。
ワードプレスでブログを始めるにあたり、Twitterで色んな方のブログを拝見させていただきました。皆さんのクオリティの高さにビックリ!!
私も、皆さんみたいな素敵なブログにしたい!!
と思いつつ、いざやってみると全然出来ない…
出来ない…書けない…こんなんじゃ駄目だー!!
そんな思いから、ブログを開く時間がどんどん減っていきました。
文章もイラストも上手くないのに、
初めから他の人のようなクオリティの高いブログが作れると思ってたの?
私にだって作れる!とは思ってなかったけど…
あまりにも理想と現実が違ったもんで(^_^;)
魅力的なタイトルやら、見出しやら…なんのこっちゃ。
よく、誰が1人をイメージして、役にたてるような記事を書くと良いって言いますよね。
役にたてるような記事…
役にたてるような記事…
……。
内容はもちろん、タイトルとか、見出しとか、目次とか、画像とか…
ああぁ書けない。
読んでもらってる前提で話してるけど、ほとんどアクセスぞ、このブログ(笑)
お役立ち記事なんてどうせ書けないんだから、気楽に。
冷静に考えて、「そもそもお役立ち記事なんて書けないわ~」ということに気づきました。
もちろん、自分のブログが誰かのお役にたてるなら、嬉しいことです。
でも、
内容はもちろんですが、文字数とか見出しとか、考えれば考えるほど書けなくなってゆくので、気楽に書いていこうと思ったのでした。